こんばんわm(_ _)m
今週はサビ管の研修にはじまり、
水曜と木曜は面談やら打ち合わせやらで
ほぼ就労棟にはおらず
明日も午後から研修で静岡なので
よくわからない1週間になりそうです(´Д` )
仕事してるんですけど、
利用者さんとからみが少ない分
仕事した気がしません(´・_・`)。。。。。
HARADA be ambitious
はらだびーあんびしゃすぅ(´・Д・)」
残って、就労のプログラムを
すすめてくれている
田中くんや篠ケ瀬さん
大場さんに感謝です。
そうそう、グリコ田中氏といえばー
本日は、
『おむすびとおにぎりの違いわかりますーー??(*☻-☻*)』
って自信満々に聞いてきました。
原田は、サビ管の研修中、
親知らずの後遺症で、硬いものがたべられず
コンビニでおにぎりを購入したけど
おにぎりって、米粒が意外と硬くて
たべるのに苦労したよー、おにぎりには注意だじょって
話をしてたんですけど…
田中氏いわく
『おにぎりは固くて、おむすびはやわらかいんですよ-_-b』
だそうです。
そう話しながら、おむすびをにぎっ、にぎって、ジェスチャーまでして…
そっか…(´-`).。
先輩は、知らなかったよ(´∀`; )
今日から、グリコ田中改め、
おむすび田中に改名してあげようと思います。
本題に…
はまかぜ餃子にも
メニューには載っていない
餃子があるって、ご存知ですか?
はまかぜの中でも知る人しか知らない餃子…
その名も、『肉巻き餃子』
調理師の加藤さんの
気まぐれ料理の一つなんですが
この餃子、おうちで焼いてみたんですが

すんごい美味しい(´Д` )らしい…
原田はまだ固いもの食べれないので
まだちゃんと味わってない(T . T)
餃子の餡を肉で巻いているので
そりゃ、うまいわな…
しかも、はまかぜの餃子の餡を使ってますからね
国産!安心安全!
お弁当にもいいし
おかずにも最適!
まさに主婦の味方( ̄+ー ̄)
ソースがまた良しです。
この餃子も
実は冷凍で販売してます。
20個くらい入ってます。
値段は…まだきまっていなかったような
700円くらいです。
8個入りで350円くらいです。
アバウトですみません…
なんせ、今週はあまりはまかぜに
いなかったものですから
はまかぜの時代の流れに
ついていけていないのです(;´Д`A
購入の際は
お問い合わせいただければ…と。
はまかぜ
電話→053-415-0770
ご連絡お待ちしてますm(_ _)m